2ntブログ

過去問ひろば

法律系の資格の過去問を集めたブログです。

Category [司法書士(供託法) ] 記事一覧

スポンサーサイト

供託法H19-10

【供託法H19-10】 供託の受諾に関する次のアからオまでの記述のうち,正しいものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。 ア 供託物還付請求権の仮差押債権者は,当該供託を受諾する旨の意思表示をすることができる。イ 供託所に対してする供託受諾の意思表示は,口頭によってすることはできない。 ウ 被供託者は,供託金の還付請求をするまでは,供託書に対してした供託受諾の意思表示を撤回することができる。エ...

供託法H4-13

【供託法H4-13】 供託金の利息に関する次の記述のうち,正しいものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。 ア 供託金の利息は,元金の払渡しを受けた後でなければ,請求することができない。イ 供託金の受入れの月及び払渡しの月については日割計算により算出した額の利息を請求することができる。ウ 執行裁判所の支払委託による払渡しの場合には,支払委託書の日付後の利息を請求することはできない。エ 保証とし...

供託法S63-12

【供託法S63-12】 供託金の還付請求に関する次の記述のうち,誤っているものはどれか。 1 数か月分の家賃が一括して弁済供託されている場合には,そのうちの一部の月の家賃についてのみ供託を受諾して還付の請求をすることもできる。2 被供託者が反対給付をしなければ還付請求をすることができない場合には,供託物払渡請求書にその反対給付があったことを証する書面を添付しなければならない。3 売買代金債権の全額...

供託H7-9

【供託H7-9】 弁済供託にかかる供託金の払渡請求に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。 1 供託者は,当該供託にかかる債務を担保する質権が供託により消滅した場合でも,供託金の取戻しの請求をすることができる。2 被供託者は,供託金取戻請求権について消滅時効が完成した後は,供託金の還付請求をすることはできない。 3 被供託者は,供託者が供託金取戻請求権を第三者に譲渡し,その旨を供託所に通知した...

供託法H16-9

【供託法H16-9】 弁済供託に関する次のアからオまでの記述のうち,誤っているものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。 ア 供託官が,金融機関に供託金の振込みを受けることができる預金口座を開設しているときは,供託者は,当該預金口座に供託金を振り込む方法により供託することができる。 イ 弁済の目的物が株券である場合において,債権者がその受領を拒否したときは,債務者は,法務大臣が指定した倉庫営業者...

左サイドMenu

ご訪問ありがとうございます。

過去問ひろば

Author:過去問ひろば

過去問を集めたデータベースブログです。リンクフリー,コピペフリーです。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ←最高1位

人気ブログランキングへ←最高15位

←最高1位

最近の記事+コメント

予備校リンク

右サイドメニュー

LECキャンペーン情報

早期申込キャンペーン対象講座

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

検索フォーム

FC2カウンター

QRコード

QRコード