2ntブログ

過去問ひろば

法律系の資格の過去問を集めたブログです。

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

行政書士H21-28(民 法)

【行政書士H21-28(民 法)】 
時効に関する次のA~Eの各相談に関して,民法の規定および判例に照らし,「できます」と回答しうるものの組合せはどれか。

Aの相談:「私は13年前,知人の債務を物上保証するため,私の所有する土地・建物に抵当権を設定しました。知人のこの債務は弁済期から11年が経過して いますが,債権者は,4年前に知人が債務を承認していることを理由に,時効は完成していないと主張しています。民法によれば,時効の中断は当事者及びその 承継人の間においてのみその効力を有するとありますが,私は時効の完成を主張して抵当権の抹消を請求できますか。」

Bの相談:「私は築25年のアパートを賃借して暮らしています。このアパートは賃貸人の先代が誤って甲氏の所有地を自己所有地と認識して建ててしまったも のですが,これまで特に紛争になることもなく現在に至っています。このたび,甲氏の相続人である乙氏が,一連の事情説明とともにアパートからの立ち退きを 求めてきました。私は賃貸人が敷地の土地を時効取得したと主張して立ち退きを拒否できますか。」

Cの相談:「30年程前に私の祖父が亡くなりました。祖父は唯一の遺産であった自宅の土地・建物を祖父の知人に遺贈したため,相続人であった私の父は直ち に遺留分を主張して,当該土地・建物についての共有持分が認められたのですが,その登記をしないまま今日に至っています。このたび父が亡くなり,父を単独 相続した私が先方に共有持分についての登記への協力を求めたところ,20年以上経過しているので時効だといって応じてもらえません。私は移転登記を求める ことはできますか。」

Dの相談:「私は他人にお金を貸し,その担保として債務者の所有する土地・建物に2番抵当権の設定を受けています。このたび,1番抵当権の被担保債権が消 滅時効にかかったことがわかったのですが,私は,私の貸金債権の弁済期が到来していない現時点において,この事実を主張して,私の抵当権の順位を繰り上げ てもらうことができますか。」

Eの相談:「叔父は7年ほど前に重度の認知症になり後見開始の審判を受けました。配偶者である叔母が後見人となっていたところ,今年2月10日にこの叔母 が急逝し,同年6月10日に甥の私が後見人に選任されました。就任後調べたところ,叔父が以前に他人に貸し付けた300万円の債権が10年前の6月1日に 弁済期を迎えた後,未回収のまま放置されていることを知り,あわてて本年6月20日に返済を求めましたが,先方はすでに時効期間が満了していることを理由 に応じてくれません。この債権について返還を求めることができますか。」


1 Aの相談とBの相談
2 Aの相談とCの相談
3 Bの相談とDの相談
4 Cの相談とEの相談
5 Dの相談とEの相談



本気(マジ)で学ぶLECで合格(うか)る DS行政書士
行政書士2010パーフェクト合格コース

正解は,続きにあります。

オンライン本校はこちら
【LEC Myページ】登録で会員限定のお得な情報・クーポンGET!
司法書士サイトはこちら
行政書士サイトはこちら
宅地建物取引主任者サイトはこちら




【行政書士H21-28(民 法)】 
時効に関する次のA~Eの各相談に関して,民法の規定および判例に照らし,「できます」と回答しうるものの組合せはどれか。

Aの相談:「私は13年前,知人の債務を物上保証するため,私の所有する土地・建物に抵当権を設定しました。知人のこの債務は弁済期から11年が経過して いますが,債権者は,4年前に知人が債務を承認していることを理由に,時効は完成していないと主張しています。民法によれば,時効の中断は当事者及びその 承継人の間においてのみその効力を有するとありますが,私は時効の完成を主張して抵当権の抹消を請求できますか。」

Bの相談:「私は築25年のアパートを賃借して暮らしています。このアパートは賃貸人の先代が誤って甲氏の所有地を自己所有地と認識して建ててしまったも のですが,これまで特に紛争になることもなく現在に至っています。このたび,甲氏の相続人である乙氏が,一連の事情説明とともにアパートからの立ち退きを 求めてきました。私は賃貸人が敷地の土地を時効取得したと主張して立ち退きを拒否できますか。」

Cの相談:「30年程前に私の祖父が亡くなりました。祖父は唯一の遺産であった自宅の土地・建物を祖父の知人に遺贈したため,相続人であった私の父は直ち に遺留分を主張して,当該土地・建物についての共有持分が認められたのですが,その登記をしないまま今日に至っています。このたび父が亡くなり,父を単独 相続した私が先方に共有持分についての登記への協力を求めたところ,20年以上経過しているので時効だといって応じてもらえません。私は移転登記を求める ことはできますか。」

Dの相談:「私は他人にお金を貸し,その担保として債務者の所有する土地・建物に2番抵当権の設定を受けています。このたび,1番抵当権の被担保債権が消 滅時効にかかったことがわかったのですが,私は,私の貸金債権の弁済期が到来していない現時点において,この事実を主張して,私の抵当権の順位を繰り上げ てもらうことができますか。」

Eの相談:「叔父は7年ほど前に重度の認知症になり後見開始の審判を受けました。配偶者である叔母が後見人となっていたところ,今年2月10日にこの叔母 が急逝し,同年6月10日に甥の私が後見人に選任されました。就任後調べたところ,叔父が以前に他人に貸し付けた300万円の債権が10年前の6月1日に 弁済期を迎えた後,未回収のまま放置されていることを知り,あわてて本年6月20日に返済を求めましたが,先方はすでに時効期間が満了していることを理由 に応じてくれません。この債権について返還を求めることができますか。」



1 Aの相談とBの相談
2 Aの相談とCの相談
3 Bの相談とDの相談
4 Cの相談とEの相談
5 Dの相談とEの相談



【正解】 4

毎日,更新を頑張ってます

応援,クリックお願いします
↓↓↓

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

こちらも,お願いします
↓↓↓

人気ブログランキングへ

ありがとうございました


LEC宅建通信講座

左サイドMenu

ご訪問ありがとうございます。

過去問ひろば

Author:過去問ひろば

過去問を集めたデータベースブログです。リンクフリー,コピペフリーです。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ←最高1位

人気ブログランキングへ←最高15位

←最高1位

最近の記事+コメント

予備校リンク

右サイドメニュー

LECキャンペーン情報

早期申込キャンペーン対象講座

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

検索フォーム

FC2カウンター

QRコード

QRコード