2ntブログ

過去問ひろば

法律系の資格の過去問を集めたブログです。

Category [行政書士(H20) ] 記事一覧

スポンサーサイト

行政書士H20-39(会社法)

【行政書士H20-39(会社法)】 甲株式会社(以下,甲会社という)の資金調達に関する次の文章の空欄[ア]~[キ]日に当てはまる語句の組合せとして,正しいものはどれか。なお,以下の文章中の発言・指摘・提案の内容は,正しいものとする。 東京証券取引所に上場する甲会社は,遺伝子研究のために必要な資金調達の方法を検討している。甲会社取締役会において,財務担当の業務執行取締役は,資金 調達の方法として株式の発行...

行政書士H20-38(会社法)

【行政書士H20-38(会社法)】 株式会社における剰余金の配当に関する次のア~オの記述のうち,誤っているものの組合せはどれか。ア 剰余金の配当により株主に交付される金銭等の帳簿価額の総額は,剰余金の配当が効力を生ずる日における分配可能額を超えてはならない。イ 剰余金の配当においては,株主総会の決議により,当該会社の株式,新株予約権または社債を配当財産とすることができる。ウ 取締役会設置会社は,1...

行政書士H20-37(会社法)

【行政書士H20-37(会社法)】 会社法上の公開会社であって取締役会設置会社の代表取締役の権限に関する次のア~オの記述のうち,正しいものの組合せはどれか。ア 取締役会は3ヶ月に1回以上招集しなければならないが,その招集権者を代表取締役とすることができる。イ 取締役の職務の執行が法令および定款に適合するための体制(いわゆる内部統制システム)の整備については,代表取締役が決定する。ウ 代表取締役は,会...

行政書士H20-36(会社法)

【行政書士H20-36(会社法)】 株式会社の株主等の閲覧権に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。なお,甲株式会社(以下,甲会社という)は,会社法上の公開会社とする。1 単独株主Aは,甲会社の株式を市場において1000株取得した時点で,甲会社の株主構成を知りたいと考えた。Aは,営業時間内であれば,いつでも甲会社の株主名簿を閲覧することができる。2 甲会社の債権者Bは,甲会社からの債権放棄の要請に対...

行政書士H20-35(民 法)

【行政書士H20-35(民 法)】 養子縁組に関する次のア~オの記述のうち,民法の規定および判例に照らし,妥当でないものの組合せはどれか。ア 配偶者のある者が成年者を養子とする場合には,原則として配偶者の同意を得なければならないが,配偶者がその意思を表示することができない場合には,その同意を得ないで縁組をすることができる。イ 配偶者のある者が未成年者を養子とする場合には,原則として配偶者と共に縁組...

左サイドMenu

ご訪問ありがとうございます。

過去問ひろば

Author:過去問ひろば

過去問を集めたデータベースブログです。リンクフリー,コピペフリーです。よろしくお願い致します。

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ←最高1位

人気ブログランキングへ←最高15位

←最高1位

最近の記事+コメント

予備校リンク

右サイドメニュー

LECキャンペーン情報

早期申込キャンペーン対象講座

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月パーフェクトコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 新15ヵ月レギュラーコース<秋生>インプット+アウトプット一括

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2012年 司法書士合格講座<秋生>(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座インプット+アウトプット一括コース

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

2011年 スピードマスター講座(インプット一括)

検索フォーム

FC2カウンター

QRコード

QRコード